2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

フィリピンコンパニオン オマケ

友人からオマケのオマケを所望されました。 数少ないですが、アップしときます。 キアのコンパニオン。 カメラを向けたら即効で笑顔でした。 FMHという雑誌のブース。 雑誌の表紙の子に似ていたので聞いたら、チョット嬉しそうでした。 会場中を電気スクータ…

フィリピンのネットワークインフラ 脆弱

ここ4〜5日 ネットが繋がりません。 いまだどうゆう状況なのか何回も問い合わせていますが、 はっきりとしたことを言いません。 グローブを使ってますが、 カスタマーセンターのいいかげんさは、 天下一品です。 最初 問合せた時は、近くで工事があるので障…

なんで、フィリピンで自殺するの

今日のマニラ新聞に「マニラで邦人が自殺」という記事が出ていました。 今回はホテルでの自殺ということですから、日本からの旅行者だと思います。楽しみにして来たフィリピンの地で、 何が原因か分かりませんが自殺をしなくてはならないぐらい思いつめる。…

マニラでも洪水。

今朝はもう上がりましたが、昨日は少し強い雨が降りました。 少し強く降っただけでこの状態です。 自宅の裏はただの空き地です。 そこが池のようになっていました。 交通渋滞も幹線道路の冠水でいたるところで起きていました。 fhilstarより慢性的に洪水が起…

オマケ 第一回フィリピン国際モーターショー

チョットしつこい。 またまたモーターショーの話題で。 すいません。 撮った写真がまだいっぱいあるので、もったいないでしょ。 一社忘れていたのがありました。 ヨコハマタイヤ。 ここはいっぱいコンパニオン使ってましたね。 奥にブースがあったにもかかわ…

フィリピンで政治王朝禁止法案提出

デフェンソール与党院内総務はこのほど、 同族による政治の独占を規制する政治王朝禁止法案を提出した。 父親が州知事、母親が下院議員、息子が市長といったような状況に危機感を感じたもので、 デフェンソール氏は、こうした状況は民主主義の崩壊につながり…

フィリピンの投資家ビザが緩和

出入国管理局は13日、 さらに多くの外国人投資家を誘致するため 新しい種類の投資家ビザを発給するための通達を出したと発表した。 外国人ビジネスマンに対する 「投資優遇ビザ」発給のガイドラインを定めた通達を出したもので、 外国投資を誘致してフィリピ…

フィリピン モデル?コンパニオン?

モデルとコンパニオンの違いってなんだろう。 基本的に背が高いのがモデルだと思うんですが。 第一回フィリピン国際モーターショーで考えてみました。 トヨタブースのお姉さん。 背は高いんですがなんか上品。 スズキのお嬢さん。 キャピキャピ。 完全にイベ…

第一回フィリピン国際モーターショー 続続

フィリピン国際モーターショーは、家族連れで一杯でした。 小さい子供を連れた親御さんに一番人気だったブースは、ホンダブースです。 メインは車ではありません。 ASIMOくんです。ASIMOくん子供たちと一緒に踊ってました。 私も実物は始めてみました。 これ…

一言 言いたい フィリピン吉野家さん

フィリピン 吉野家。 最初入ったら、 テリヤキボーイかと思いました。 メニューに書かれているのは見たことがないものばかり。 日本の吉野家もこうなっているのかな。 天ぷら、焼肉、うどん 何でも書いてあります。 チョットは遠慮してるようで、メインは牛…

第一回フィリピン国際モーターショー 続き

展示されている車で印象に残ったものは、あまりありません。 コンパクトカーがフィリピンでもこれから増えるのかなという感じを受けました。 何と言ってもガソリンが高いですから。 燃費が抜群によくないと乗れませんよね。 スズキアルト。 スズキスウィフト…

第一回フィリピン国際モーターショー

行ってきました、2日にわたり第一回フィリピン国際モーターショー。 最後の日曜日はさすがに人が沢山来てましたが、 まだまだ宣伝が行き届いていない感じで、 中に入ったら、 そんなに混んでいるという感じでもありませんでした。フィリピン特有の学校の送…

マニラ マカパガル ダンパ海鮮市場

新鮮な魚が毎日入荷して、売り手も買い手も活き活きしている海鮮市場。 ここ数年で見違えるようにお客さんが増えました。 出来た当時は掘っ立て小屋に見えましたが、 最近ではレストランの軒数も増えて、 海鮮市場も毎日お客さんで一杯の状態になっています…

フィリピン入管でビザ代は幾らかかるの

実際に自分で入管に申請するとどの程度かかるかを調べてみました。 入管から領収書が発行される、実際に掛かる経費。 以下のようになっています。 このほかの経費がかかる場合がほとんどですが、 その分に関してはすべて手数料という感じじゃないでしょうか…

フィリピンで洪水はなぜ発生する?

洪水はなぜ発生する? 首都圏マニラ市のリム市長はこのほど、 洪水の発生原因と洪水対策の現状を調査するよう関係部署に命じた。 また、一部マンホールのフタがなくなっているとして、 全マンホールの状況確認を指示した。 激しい風雨に見舞われた7―8日、…

モールオブアジア ブレッドトーク

ここの所チョットブームが去った感がありますが、 いまだ休みの日はいっぱいのお客さんです。何と言っても出来立てパンをだす店は少ないですから。 それに店がオシャレ。作っている所もお客から見えるようになっているので、 清潔だということがわかる。 フ…

モールオブアジアに吉野家ができたよ

いままでマカティーまで行かないと食べられなかった、 吉野家の牛丼がパサイのモールオブアジアで 食べられるようになりました。 ずいぶん長いこと工事をしていたので、 もうやめたのかなと一瞬思いましたが、 やっとオープンです。モールオブアジアはどうも…

フィリピンの警察のやり方

首都圏マニラ市エルミタ地区のマビニ通りで原科和之さん(34) =茨城県古河市=が六月二十三日に射殺された事件で、 首都圏警察マニラ市本部殺人課のアレハンドロ・ヤンキリン課長はこのほど、 同事件に関する報告書を作成した。 その中で、容疑者五人の逮捕…

パサイ 私の家の玄関

台風が過ぎていつもより綺麗になったうちの玄関。 雨に洗われて、ごみが全部無くなってすっきり。今回の台風では雨漏りもなく良く頑張った。 トイレの天井から少しだけ雨が漏ってきたけどね。 これも玄関横のママメリーのお陰かも。何でも良いことは感謝しな…

シラミがいるよ。

フィリピンに来たことがある人は、 たぶん見かけていると思うんですが、 路上でウロウロしている子供たちが 良くお互いの頭を毛繕いしているのを 見かけたことがあると思うんですが。 頭にシラミがいて、取り合いをしているんです。フィリピンでは、シラミの…

フィリピン滞在最高2年まで延長可能

出入国管理局はこのほど、観光客など短期滞在者に対して 最高で2年まで滞在できるようになる新たな方針を決めた。 短期滞在ビザで入国した外国人は 2カ月ごとの更新で16カ月までは無条件で滞在延長できるようになり、 16カ月以後は入管の承認を得て24カ月ま…

フィリピン台風一過 パサイは浸水

昨日から今朝にかけて非常に強い雨が降って、今朝はこんなになってしまいました。 これがバハと言うものです。 ひどい所は、腰まで水が上がってきます。 川に近いところでは、車が通れなくなっているところもあります。 飛行場の近くにあるSMスーカット近辺…

パサイは浸水

昨日から断続的に降っていた雨で、自宅の周辺ではごらんのように足首までの浸水。数年前まではこの程度の雨で、膝までの水がしょっちゅうでました。 今年下水管を埋めなおして詰まっている箇所を工事したおかげで、 何とかこの程度で収まっています。地元の…

マニラのおもちゃ屋?

息子が消防車を欲しがっていたので、町を散策してましたら、 ウインドーに沢山のミニカーを飾ってあるお店を見つけました。 ウインドーには消防車が無かったので、消防車は無いのかなと思い中に入ろうとしましたら、なんとそこは時計屋さん。 おもちゃ屋では…

フィリピンのモーテル事情

フィリピンに沢山あるモーテル。 何でモーテル? それはお客さんが車で利用できるようにしている構造に由来します。 一般的に1階がガレージで2階が部屋になっている構造がほとんどです。 よく見かける、看板に書いてある一番安い値段の部屋は、 タクシール…

今日のマニラは雨、静かです

今日は朝から雨です。 日本では台風のあとでものすごく暑いかな。 マニラは雨のおかげで涼しくて、汗もかきません。 時々強く降るので、台風でも来てるのかもしれません。 日本では夏休みに入って、マニラでも沢山の日本人を見かけるようになりました。 友人…

フィリピンで最小行政機関

フィリピン妻に逃げられた件に関係するので、ここでフィリピンの行政機関について書きたいと思います。 要するに行政機関というのは、日本で言う区役所や入管のようなことです。 ここで書きたいのは、フィリピン独自の行政機関の、バランガイという機関です…

DVD 海賊版

中国で海賊版が氾濫しているのをニュースの記事でよく見かけます。 ここフィリピンでもほとんど似たような状況です。 あらゆるものが海賊版として流通しています。 ショッピングモールに行くと必ず売っているのがパソコンソフトの海賊版。 最新版が出ていま…

フィリピン妻に逃げられる 続

前回の続編となります。 前回では、お金を持って子供と一緒にいなくなったという、 単純な持ち逃げとしか思っていませんでしたが、 実は、やっぱり男がいました。 Nさんは日本にいて時々フィリピンにやってきて、そのたびに大金を置いていっていたそうです。…

フィリピンの食事事情

今日は、私が贔屓にしているトロトロの紹介です。自宅のすぐ側にあります。 ここの常連は、ぺディキャブ(サイドカー付自転車)のドライバーや近所の人たちです。 最初行ったとき、お母さんにいきなり日本語で挨拶されてビックリした記憶があります。 昔日本で…